さて、やっと出来上がったヤグルシュですがILつけるまでの
遠い道はまだスタートしたばかりです
1回目 バード類に対し200回ミスティックブーンを使用
2回目 ドラゴン類に200回ミスティックブーンでとどめ
3回目 アルカナ類に300回ミスティックブーンでとどめ
4回目 リザード類に300回ミスティックブーンでとどめ
5回目 アモルフ類に400回ミスティックブーンでとどめ
6回目 Tyger3匹討伐
7回目 Battleclad Chariot3匹討伐
8回目 マルシバースコリアを3個、Delivery Crateに納品
9回目 119 - 餅鉄を300個、Oboroに納品
とりあえず最初のメイジャンを受けました。
フレにアビタロのQuetzalliというロックのNMをすすめられる
なるほど、大して強くないし自己回復しまくってくれる、良い奴かもしれん
第一段階
アビタロに行くと、ちゃんと彼は待っててくれました
襲い掛かってみましたが、なんと・・
カウントされませんでした・・
Wiki見ると、このNMはロック、ロックはバード類・・
ヤグをメインに持ち替えたりしたけどだめでした
NMだと駄目なのかな?
仕方なくタゲ切りついでに飛んだ先にいたコカ殴ることにしました
クラクラとか、高級なものは持ち合わせてないので
ヤグと団扇+1です
今日は半分くらいやったのですが、うーん、WS撃つだけでもかったるい
なのに400回トドメさすとか、どんだけって思うよ・・
第二段階
武器はヤグとボレラブンガにしました。サポ踊です
ここからトドメになるので敵弱いほうが良いかなと思いつつ
移動が楽なのでついついアビセアへ・・
アビラテ#5付近のプクをやりました
アートマは要塞 紫苑 終焉(念のため)
IL119防具で、プロ切れてもケアルは全然いらない程度の被弾
WS撃つ直前にゼファーマントはやめてほしかった・・
カバンが卵だらけになりました
第三段階
アビミザの玉ですませました
何も素材を落とさない。ゴミ素材落とすよりは良いのかな、ちょっとさびしかった
第四段階
アビミザのリザード。ぶっちゃけどこでも良かったんです
でも、そろそろしんどくなってきた~
第五段階
アビラテのミミズ。ミミズはアモルフの中で唯一打耐性をもたない憎めない奴らしい
叩いてると、友達のミミズからストーンIVとかストンガIIIとか
ばしばし飛んでくるのですが、IL119防具で固めてると、痛くもかゆくも無く・・
要塞のアートマのリジェネのみで常にHP満タンでした
強化なし、ケアルも一度もしませんでした
NMは思ったより、というかまったく邪魔にならなかったです
やっとノック終了
始まった頃は途方にくれたけど、終わってみると、もうちょっとやっても
良いかななんて思ってしまったw
やっとディバインベニゾンIIがついたよー